2008/08/28

青森県立美術館 ~あおもり犬~

今月唯一行けた美術館が青森県立美術館でした。
菊地敦己さんがデザインされたVI良かったです。
しかし夕方来たかった。
壁面のロゴがライトアップされてより綺麗らしいです。
建物素晴らしいですが、まわりの風景が残念な感じ。

札幌芸術の森に慣れてるからでしょうか。

まあそうは言っても館内。
ロッカーとかね、綺麗でした。

圧巻は常設展入ってすぐのシャガールの舞台装飾、背景の垂れ幕。
ものすごい迫力です。
これが一番良かったです。これどうやって描いたんすかこれ。

壁3辺にシャガールのどでかい絵が飾ってあるんですが、
中央にですねタイヤの付いた椅子が何脚も無造作に置いてあるんですね。
で、座ったまま目的の絵の方向を向いたり、
足で漕いで移動したりしてるんですよね。
なんだかみんな楽しそうでですね、僕も乗ってみましたが、

まあ楽しいですよね。
椅子に乗りながら移動するのって行儀よくないイメージがありますよね。
でも堂々とじいちゃんとかが移動してるのを見ると微笑ましいですね。


あおもり犬に辿り着くまでの道のりが異常に大変でした。

2008/08/25

THE渓流

フルタさんのエントリーに触発され、水もの画像あげてみます。

さすがにあそこまで綺麗にとれませんが・・・。

今月の東北出張時に奥入瀬渓流へ。確か中学校の修学旅行以来でしょうか。

当時は全く面白くもなんともなかったですが、今では身近に「釣り」があるせいか、渓流という言葉の響きにわくわくした気持ちになります。

十和田湖へ続く渓流ロードをブラブラ走りました。魚が居そうなポイントやライズを探したりと。他の人が見たらだいぶ気持ち悪い動きしてましたね。

この後十和田現代美術館へ向かったのですが、休みでした泣

うぅ釣りしてくればよかった…。

2008/08/18

蔵で一泊

先週、仕事で東北へ。

青森からレンタカーを借りて一路山形まで行きましたが、
これが遠いのなんの。同じ東北ですよね?と思って完全になめてました…。

なんとか夜までに山形県の銀山温泉に滑り込みました。

見事なバルコニー建築で相当古い建物ですが、手入れが行き届いており、
湯婆婆が出てきそうな温泉宿。の、離れ…。
「離れのほうは、元々は蔵だったんですよー」と仲居さん。

こえーよ。

20畳くらいありそうな部屋に泊まりましたがね、寝付けませんでしたよ。
幸いオリンピックやってて気が紛れましたが。
アクセス解析のデータをまとめようと思ってましたが、全くそんな気分になれるはずもなく。

タイムスリップしたみたいでした。


銀山温泉

2008/08/08

上海だけじゃないです。

先日クライアントに、「ブログ拝見してますが、上海がメインの方ですか?」
と聞かれ、慌てて
「いやいや、札幌がメインですよ!」と答えました。

そうですね…、改めて見ると確かに上海の記事が多いです。
知らない土地の方が話題が多いですからね。

といいつつも札幌でもお仕事してることを伝えなければと思いましたね。

改めまして、Gear8 DESIGN水野です。
主にWEBのマーケティング・プロモーション・デザインの企画・設計をしています。

実績はきちんとした機会に載せることにします。
お呼ばれして話す機会も多いです。

左ですね。右はWEBOSSの社長です。


社団法人北海道住宅都市開発協会さん
PMC株式会社さん
とかは先月セミナー講師やらせていただきました。
テーマは、WEBの実践的な活用方法です。
技術的な話との組み合わせが多いので、マーケティングや
WEBでの販促を担当されてる方に好評です。

WEBサイトの無料診断なんかもやってます。
興味ございましたらお問い合わせください。

2008/08/06

googleストリートビュー


googlemapに機能が追加されましたね。
しかしよくやります、
車にカメラつけて世界中走り回ってるんですから。

このガソリンの価格からすると、撮影したのは春くらいでしょうか?
157円、安いな。

知らない土地に行く時なんかにストリートビューを上手く使えば、
迷子にならないかもしれませんね、川に入る時のポイントとかね。

googleさまさま。


大きな地図で見る
google社員がポーズ作ってます。

2008/08/02

やっとオープンしましたSAMPLE SQUARE

構想から1年?施工は3週間笑?
とにかくお店ができましたー。

僕はデザインとマーケティング、オペレーションあたりを担当してました。
出来てみればなんてことはないんですが、まあ試行錯誤行ったり来たり。
店内は内装・スタッフ含めて直すところが満載ですが、箱さえできればね。

とにかくここからスタートですね。
お疲れ様でした。

京都 先斗町

先週、上海出張前に京都に行きました。

高校生以来の京都はたった3時間でしたが、なかなか楽しめました。
いいお仕事の話もできました。

京都の住所は「下る」「入る」とかって平仮名入るんですね。
先方の名刺にミスを発見したぞと思ったら正しかったです。


北海道もそうですが、京都の地名もなかなか読めません。
「先斗町」でポントちょうって。

和歌山~京都結構きつかったっす。