2010/08/06

随分前に香港へ行ってきました。その3

※5月に香港に行った旅行記書いてます。その3

普段運動しないくせにこういう時はここぞとばかりに歩きまくる私。
もう少し歩いてから食事をしようと、ブラブラ。

でっかく「UNDER WEAR」って活気があります。
そのよこに「玩具」の看板が。。。

もうね、なんでも置いてます。
色んな卵ありました。手前のベーコン、こんなデカイの誰買うんでしょ。
んでおばちゃん二人はただの一度も僕を見ませんでした 笑

 やっとありつけた肉、脂、肉、脂、肉、脂、肉、脂、肉、脂、肉、脂。
旨かったなァ。じゅる。

香港島のセントラル地区に移動し、世界最長エレベーターエスカレーターで移動だす。
エレベーターエスカレーターを何本も乗りついで山の斜面を登って行くのです。
左右には店がぎっしり。

エレベーターエスカレーターの乗り継ぎ付近に寄りたい店があればいいんですが、
ちょうど中間あたりだと、一度戻らなきゃいけないんですね。
結構メンドクサイ。

エレベーターエスカレーターを登って中間あたりにSOHOエリアがありまして、
西洋人があっちこっちでバドワイザーしてるんですよね。
お洒落な店も多いし、ここらに事務所あったら楽しいだろうなァーなんて。

ここでしこたまビール飲みました。

日も暮れ、そろそろ100万ドルの夜景を見に行く時間に。
しかし道が複雑でどこにいるんだかさっぱりわからんくなった。

さて。夜までにビクトリアピークの頂上にたどり着けるのかい、これ。
は、また今度。

2010/08/04

随分前に香港へ行ってきました。その2

※5月に香港に行った旅行記書いてます。その2

2日目の朝から旨いお粥で気を良くし、結構な距離を歩いて
香港島へ渡るフェリー乗り場へ辿り着きました。

途中は ザ・香港的な看板を眺めながら。

乗り場から香港島に渡るフェリーに乗り込むんですが、
なんとも古ーいフェリーで、レトロ感通り越して沈まないか心配でしたが、
無事渡り切りました。当たり前ですが。

まだまだ開発途中な感じで、これからって感じもしますよね。
特に香港島は洒落た店や変わった建物が多くて
個人的にはコッチに泊ればよかったなと。
奥の白い建物見えます?ありえない形してません?

香港島はトラムっていう路面電車が走っていて、いい味出してます。
料金システムのアバウトさに腰が抜けそうになりましたが。
んで乗り物のラッピング広告が激しいですね。派手。

小腹空いたのでドリアンなんとかって甘い物を食べましたが、
きっと今後一生口にすることはないでしょう。
臭すぎて名前も忘れました。

気を取り直して、ジャッキーチェンも行くとかのお店へ。
2日目後半へ続く。

2010/08/03

随分前に香港に行ってきました。その1

随分と日が経つのは早いもので…。
前のエントリから丁度3ヶ月。きりがイイので更新します。

5月に香港に行ってきました。
目的はSOHO地区の視察wです。

台湾や上海と違ってなんちゅうかとても洗練された感じでした。

今回旅のお供をしてくれたバッグは、
木の庄帆布 kinoshohampu」 のショルダーバッグです。

 宿泊先は九龍島、尖沙咀(チムサアチョイ)駅のすぐ近く。

1日目は到着早々ホテル近くのレストランへ。
烏賊のフリッターあんかけ的な。いきなり大ヒットでした。
思わず辛いのいっちゃって口が腫れましたが…。

2日目は朝から九龍公園を散歩で、お腹すかせる作戦に出ました。
大都市共通の日中の排気ガス的なものはもちろん香港にもありましたが、
朝はなんともすがすがしい。空気が澄んでます。

つーか普通にみんな太極拳やっててちょっとびっくりなんですけど。
日本の公園の使い方とは大違い。みんな公園フル活用です。
ひとしきりでかい公園を散歩したあと、朝食食べました。
この朝食がね、期待薄だったんですが旅の記憶に最も残るものとなりました。

お粥です。日本じゃまず食べない。

しかもお粥に揚げパン付けて食べるんですよ。
炭水化物ダイエットなんて誰も気にしちゃいねーです。
もちろん野菜は半端じゃない量出てきますが。
これは中国共通なんですね。
あまりに美味しかったのでご紹介します。
この看板です。
彌敦粥麵家の詳しい場所はこちら
まぢで旨いです。

ここからブラッと歩きながら海岸沿いまで向かうんですが、
それはまた今度…。